
いびつで盲目的な愛国心による『君が代』の新たな解釈について
2025年6月2日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
世の中には悪政や暴政でその身を打たれようとも、利害のために目を伏せる者やそのような政治を許容する者たちがいる。
また、国民へ向けられた …

米国の圧力に屈しなかったカナダ首相「レスター・B・ピアソン」
2025年5月31日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
カナダ第19代首相、レスター・B・ピアソン。彼もまた大国の脅威にさらされながらも不服従を貫いた人物だろう。
ピアソンは20世紀後半のカ …

【宇多田ヒカル新曲に夫婦別姓?】著名人の政治的発言について
2025年5月9日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2025年5月2日、宇多田ヒカルが新曲『Mine or Yours』を発表し、『令和何年になったらこの国で 夫婦別姓OKされるんだろう』とい …

戦後GHQに歯向かった男「石橋湛山」
2025年5月1日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
戦後、GHQは経済だけでなく1945年9月〜46年5月までの期間、日本政府にさまざまな指示を出していた。その分野は多岐にわたる。
米国は終戦後の日本のあり方について、 …

須藤元気氏の擁立報道と困惑する国民民主とれいわ支持者
2025年4月25日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2025年4月23日、突如毎日新聞から次のような記事が出た。
国民民主党は夏の参院選比例代表に、いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と …

財務省と増税と天下り
2025年4月18日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
財務官僚が消費税増税を推進するのは大企業への還付金だったり、法人税を減税したりして大企業に恩を売り、天下あまくだり先を確保するため。
よく経団連の会長も増税を推進するよう発言 …

財務省が消費税廃止を妨害する最大の理由
2025年4月10日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
彼らが消費税廃止を妨害する最大の理由は、消費税廃止によって日本経済が再生、復活してしまったら困るから。
つまり30年間、国民を騙だまして搾取さくしゅしてきたことがバレるのを恐 …

消費税廃止後の内需拡大による成長戦略は軽視されているのか?
2025年4月7日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
日本は最高税収を記録したそうだよ。そもそも日本は自国通貨だし、財政健全化や国債償還60年ルールもやめて、他の国のように借り換えで対応すればい …

防衛費の財源はあるのになぜ消費税廃止の財源はないのか?
2025年4月3日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
防衛費の増額には財源を無視してバンバン財政出動するのに、なぜ消費税の廃止には財源がないとか、足りないとか言うのだろうか。
このような疑 …

どうすれば消費税廃止できるの?
2025年4月1日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
どうすれば消費税は廃止できるのか?
まずは、法人税の税率を消費税導入前へ戻し、なおかつ大企業の輸出還付金を廃止すれば、消費税廃止は可能ではないのか。
消費税廃止を法人税 …

消費税を廃止できない理由
2025年3月29日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
消費税を廃止できないのは↓のような理由があるからだ。いつまでも、こんなことを続けていたら、どちらにせよジリ貧で日本は滅びてしまうと思うよ。
大企業への輸出還付金
…

与党議員が国会で財務省の圧力を暴露?増長する官僚たち
2025年3月19日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2025年3月5日、参院選予算委員会で与党議員が財務省の「国会裏工作」を暴露するという珍事があった。
自民党・森雅子議員が「東日本大震 …

共通善の敵は消費税
2025年3月12日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
消費税や社会保険料の増額などから私達の暮らしの安全を守ることは「共通善きょうつうぜん」である。
なぜなら、私たちの生命の安全が確保されていることが、日常生活を送る上で必要最低 …

自民、れいわの後塵を拝する
2025年2月25日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
産経新聞とFNNが2025年2月22日、23日に実施した合同世論調査において、30代の政党支持率に異変が起きている。
「若年層の支持率」と限定的ではあるが結党6年目に …

韓国で非常戒厳(緊急事態条項)が発令されたが議員と市民の力で阻止
2024年12月4日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
3日夜、韓国で非常戒厳(緊急事態条項)が発せられたことを海外メディアが活発に報じる中、日本のマスメディアは極力報じないか、サラッと流す程度の …

国会という茶番の中でカナリアは鳴き続ける
2024年10月29日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
「炭鉱のカナリア」とは、炭鉱現場に吊るされた鳥かごの中にいるカナリアのこと。
異常なガスの発生を検知すると、鳴いて人にすぐさま知らせる。昔から「物書き」はそのような存在として …

【衆院選沖縄4区】統一候補選定へ向けた公開討論会を開催
2024年8月6日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2024年8月4日、次期衆院選での沖縄4区統一候補選定へ向けた公開討論会が糸満市を皮切りにスタートした。
次回の公開討論会は、2024 …

映画『沖縄狂想曲』を観た感想|いま明かされる沖縄問題の真実
2024年3月4日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2024年2月3日より、映画『沖縄狂想曲』が全国の映画館で絶賛公開中である。マスコミが報道できない沖縄・基地問題の真実を専門家たちが解説する …

【天気と投票率】衆・参議員選挙の投票日は天気が良いのか悪いのか?
2022年5月12日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
今年2022年の6月から7月にかけて、第26回「参議院選挙」がおこなわれる。
この選挙が何事もなく終われば、与党にとっては「黄金の3年 …

Amazonの激安中古ノートパソコンを買ってみた。
2021年12月24日 コウ
https://kovlog.net/wp-content/uploads/heaer_logo3.jpg
コウの雑記帳
2021年もそろそろ終わりを告げようとする中、アマゾンでレノボ(Lenovo)の「YOGA14」という中古パソコンを買ってみた。
IB …