不思議な話【ジム・モリソンの死因】マリオネットの糸はフランスで切られたのか? 1960年代なかば、全米を熱狂させたロックバンド『TheDoors(ドアーズ)』。そのボーカリストであるジム・モリソンは逮捕されること数回、観衆を煽っての乱闘騒ぎや、言葉で説明するにはあまりにも卑猥すぎるステージアクションで有名なロックスタ...2023.06.15不思議な話
不思議な話『隠れている暴君 ローゼンタール文書』あるユダヤ青年との対話 1983年『ローゼンタール文書』という、わずか44ページの小冊子が出版された。これは1976年にジャコブ・K・ジャビッツ米上院議員の秘書を務めていた当時29歳のユダヤ人青年ハロルド・ウォーレス・ローゼンタールとアメリカの愛国者ワルター・ホワ...2023.06.05不思議な話
不思議な話【サンヘドリン】ユダヤ地下政府と暴露された機密文書 サンヘドリンは国際ユダヤの最高指導部、またはユダヤ地下政府であるとされ、組織は議長と副議長、および69名の議員の計71人の長老たちで構成されている。メンバーのおもな職業は祭司や法学者、ファリサイ派のユダヤ教徒で、サンヘドリンという言葉は最高...2023.06.04不思議な話
不思議な話アシュケナージとスファラディ2つのユダヤ人 ユダヤ人とは何だろうか?そもそも、このような話題に疎い一般庶民はユダヤ人にも2系統の人々がいるとか詳しい事情を知らない人も多い。だから国際金融資本的ユダヤの陰謀とかユダヤ人迫害問題などのキーワードが出てくると、いろいろこんがらがってしまうの...2023.06.04不思議な話
不思議な話【LGBT法案可決】フランクフルト学派と文化マルクス主義ポリコレの先にあるもの LGBT問題を内包し、現在世界を席巻しているポリコレ(ポリティカル・コレクトネス、政治的公平性)は、そもそもフランクフルト学派が提唱した文化マルクス主義という思想に影響を受けているという。フランクフルト学派といえば、ビートルズの曲を作ってい...2023.06.02不思議な話
不思議な話【金子勇とWinny事件】天才とプログラム馬鹿は紙一重 いつの時代もさまざまなジャンルで類い稀な才能を持つ者たちを「天才」とか「怪物」とか「紙一重」とか言ったりするが、「Winny(ウィニー)事件」の主人公・金子勇氏も、そこに名を連ねる人物の一人ではないかと思う。ファイル共有ソフトWinnyの作...2023.05.18不思議な話
不思議な話【バミューダトライアングルの正体】魅力的な○〇を作るのに必要な発想 イマジネーションは知識より重要だ。知識には限界がある。イマジネーションは世界を取り囲む。ーアルベルト・アインシュタインバミューダトライアングルは、地上で方位磁針が北を指さない不可思議な場所のひとつだ。20世紀には、50隻以上の船と20機以上...2023.05.02不思議な話
不思議な話【養鶏場の火災は陰謀?】作られた食料危機と3歩で忘れる日本人 国内で養鶏場の奇妙な火災が相次いでいる。一説によれば、グローバリストの計画は世界的なパンデミックが終焉を迎えたあと、食料危機を起こすことだという。諸外国に比べて食料自給率が低く、多くを輸入に頼っている日本で食料危機が起これば、壊滅的なダメー...2023.04.28不思議な話
不思議な話【地球空洞説】世界ではじめて特許を取得した陰謀論 地下王国とその住人にまつわる伝説は数千年ものあいだ多くの文化に登場してきた。これまで地底世界の入り口は北極と南極にあると言われており、エスキモーには「彼らの祖先は、さらに北方にある永遠の太陽に照らされた温暖な土地からやってきた」という言い伝...2023.04.20不思議な話
不思議な話【ノルドストリーム爆破事件】それはただの内緒話では済まされない 悪とは何だろうか?それは、君がしばしば目にしてきたものだ。すべての出来事について、「これは、君がしばしば目にしてきたものだ」と思い出せるようにしておくべきだ。上を見ても下を見ても、いたる所同じものを目にすることになるだろう。古代から中世、現...2023.04.07不思議な話