児童虐待や人身売買事件と言えば「ピザゲート事件」は外せない。
2020年アメリカ合衆国大統領選挙においても、トランプ大統領を支持するQアノンにより、再びこの話題にスポットが当たった。
しかし、ピザゲートという名前だけが独り歩きしていて、いまいち何だか分からない人もいるのではないだろうか?
ピザゲートとは、2016年アメリカ合衆国大統領選の期間中に広まったヒラリー・クリントン陣営の関係者が人身売買や児童性的虐待に関与していたという疑惑や陰謀論のことを指す。
今回は、このピザゲート事件について簡単にまとめてみた。
ピザゲート事件の概要
ピザゲート事件の経緯は以下のようになっている。
- ヒラリー陣営の選挙責任者ジョン・ポデスタのメールアカウントがハッキングされた
- ハッキングされた私的なメールが暴露サイトのウィキリークスに流出
- メールには民主党関係者がワシントンDCにあるピザ屋を拠点に人身売買、児童買春に関わっているという内容が記されていた
- この疑惑は反クリントン派を中心にアメリカ大手掲示板やSNSなどのインターネット上に拡散された
- 疑惑を信じた男がライフルを所持してピザ屋に乱入し発砲
- 2020年アメリカ大統領選挙でQアノンにより再びこの疑惑が持ち出され流行した
ことの発端は白人至上主義者のツイート
この疑惑の発端というか、はじまりは、アメリカ合衆国大統領選挙も終盤に入った2016年10月30日に投稿されたユダヤ人を自称する白人至上主義者のツイートだった。
その投稿には、ニューヨーク市警が下院議員のセックス・スキャンダルを調査中に小児性愛者グループと民主党とのつながりを発見したと書き込まれていた。
疑惑がネット上で拡散
その後の2016年11月上旬、ネット上に流出したジョン・ポデスタのメールを読んだ一部のネットユーザーが、そのメールの中に「小児性愛」や「人身売買」を意味する暗号が隠されていると推察した。
この仮説が大手掲示板「4chan」に投稿されると、ニュースサイトが取り上げ、その記事をトランプ支持のウェブサイトが拡散する結果になった。
さらに、「FBIがこの疑惑を真実だと認めた」という虚偽の記事が投稿されていたサイトがあったという。
陰謀論者の考察
ツイッターや掲示板「4chan」のユーザーは、ポデスタのメールには以下のような暗号が隠されていると主張する。
チーズピザという言葉と児童ポルノという言葉の頭文字が同じ「c.p」なので、「チーズピザ」は「児童ポルノ」を意味する暗号だと主張した。
また、彼らは大統領選挙が始まる前から疑惑はすでに広まっていて、その疑惑の証拠はアメリカ大手掲示板「Reddit」に投稿されていたとしている。
そのredditの投稿はすでに削除されていたが、ワシントンDCにあるピザ屋「コメット・ピンポン」の関与を疑う内容だったそうである。
ハッシュタグ「#pizzagate」のツイートも投稿される
2016年11月7日にツイッターで初めて「#pizzagate」というハッシュタグでツイートが投稿された。
数週間後には、毎日膨大な数のピザゲート関連のツイートが投稿されるようになり、最終的には100万ツイートを越えました。
しかし、ピザゲート関連のツイートは何故か、チェコやキプロス、ベトナムからの書き込みが多く、その中には多くのボットも含まれていたという。
疑惑のピザ屋「コメット・ピンポン」とは
疑惑のターゲットとなったピザ屋「コメット・ピンポン」。
このピザ屋はワシントンD.C.にあり、店主のジェームズ・アレファンティスは熱狂的な民主党支持者だった。
彼は、「バラク・オバマ」や「ヒラリー・クリントン」の選挙資金集めに協力していたとされる。
流出したポデスタのメールに、この「コメットピンポン」や「アレファンティス」の名前が記されていたため疑惑の標的になってしまったのだ。
そういえば、オバマにもオバマゲートという疑惑があった。
ピザ屋が嫌がらせのターゲットに
疑惑が広まるにつれて、人身売買の拠点とされたコメット・ピンポンは、陰謀論を信じる者から多くの脅迫を受けた。
店主ジェームズ・アレファンティスは、「でっち上げの陰謀論のせいで、我々は常に攻撃されることになった。早くこの状況を収束させて恐怖を感じているスタッフや友人を守りたい」とニューヨーク・タイムスの取材に答えていた。
コメット・ピンポン銃撃事件の概要
2016年12月14日、ノースカロライナ州ソールズベリー出身の28歳の男が、コメット・ピンポンに銃を持って乱入した。
店内の壁や机、ドアに発砲したが、ケガ人は出なかった。
また、警察が到着すると抵抗せずに投降したという。
彼は、自分が買春の被害にあっている子供達を救うヒーローになれるかもしれないと考えたそうである。
ピザ屋が子供達を性的搾取のために匿っているという話をネット上で知り、実際に子供達がいるのかどうか確かめたいと思ったと供述していた。
銃撃事件そのものが陰謀だとする説
一部の陰謀論者は、ピザゲートだけでなく、銃撃事件すらも、ピザゲートの捜査を妨害するために仕組まれた第2の陰謀ではないかと推察している。
ピザゲート事件の真相
このピザゲート事件の真相は、ニューヨーク・タイムズやファクトチェックの調査により、フェイクニュースであると判断された。
以下はニューヨーク・タイムズで検証された内容である。
- コメット・ピンポンのロゴマークが悪魔主義者や小児性愛者が使うシンボルに類似したデザインになっているという主張があったが、AOLやタイム・ワーナー、MSNなど無関係の企業のロゴにも同じようなデザインが見られる[3]。
- コメット・ピンポンの地下に秘密のネットワークがあるという主張があったが、コメット・ピンポンにはそもそも地下がない。店の地下であるとして挙げられていた写真は全く無関係のものである[3]。
- コメット・ピンポンの店主アレファンティスが小児性愛を支持するようなデザインのTシャツを着ていたという主張があったが、証拠としてあげられた写真は全く別人のものであり、またTシャツはワシントンDCにある他のレストランの店名を書いているだけのものであった[3]。
- ジョン・ポデスタとトニー・ポデスタ(ジョンの兄)が、2007年にポルトガルで起きたマデリン・マクカーン失踪事件に関与しているという主張があったが、証拠として挙げられた犯人2人のものとされる似顔絵は、異なる目撃情報を元に別々に描かれた犯人一人の似顔絵であった[3]。
出典:ウィキペディア
マイケル・フリンとpedgate(ペドゲート)
陰謀論者の中には、このピザゲートをさらに進化させた「ペドゲート」という更なる疑惑も生まれた。
この説は、新世界秩序を目指す「悪魔的エリート集団」が性搾取の目的で世界的な人身売買を行っているというものだ。
2016年に大統領に当選したトランプから大統領補佐官に抜擢されたマイケル・フリン氏は、ヒラリー・クリントンとジョン・ポデスタが悪魔崇拝の儀式で人の血液と体液を飲んでいたとツイートしていた。
某アドレノ関係である。
あとがき
人は自分が見たいモノしか見ないし、信じたいモノしか信じない。
謎が謎を呼んで最終回。真実は闇の中。
これから先、人の意識の変化とネットの進化により、閉ざされてきた闇のゲートは開くのだろうか。
関連記事



