お疲れ様です!
コウです。
日本でも2020年に入り、5Gの導入がスタートしました。
IT的なサービスや通信スピードが向上したり、生活がさらに便利になるなどと言った、5Gのメリットばかりが大きく語られています。
しかし、その一方で海外では5Gの導入に反対している国があったり、人体への悪影響についても問題視されていて、日本のユーチューバーさん達も警鐘を鳴らしていますよね。
利権的な問題が絡んでいるためなのか、日本のテレビではいっさい語られない「5Gの危険性」についてお伝えします。
5Gが禁止になっている国

RobinHiggins / Pixabay
- ベルギーの首都ブリュッセルでは5Gの実験と導入禁止。
- スイスも導入を保留
- 米・サンフランシスコや香港などの都市は一部の地域で禁止
欧米諸国では5Gの導入に対して消極的です。
5Gが導入される理由とメリット
5Gが導入される理由とメリットについての記事はこちらです。

5Gとは?導入される理由とメリットについて
通信技術の発達により私たちの生活はどんどん便利になっています。 はじめてiPhoneやAndroidスマホが登場した当時は3Gでしたが、パソコンではなくスマホの小さい画面で普通にYouTubeが再生できるので驚きました。 これから4Gか...
関連記事