自作

日常の話題

エッグパンを卵焼き以外でも使いたいので100均の材料で蓋を自作してみた!

今回はエッグパンの蓋を自作してみた。とその前にエッグパンって分かるかな?エッグパンは卵焼きを焼く時に使う長方形のフライパンのこと。 この長方形のフライパンは卵焼きを焼くだけでなく、他の料理を作るのにもめっさ便利なので重宝している。コンパク...
日常の話題

100均で買える園芸用品でプロジェクターのスクリーンを自作してみた!

今回は、ホームシアター気分をさらに加速させるために「プロジェクターのスクリーン」を自作してみた。 プロジェクターの購入をお考えの方は、「プロジェクターのスクリーンをどうするか?」も悩みどころだと思う。 このサイトでは格安小型プロジェクタ...
日常の話題

【簡易NAS作成】ルーターとUSBメモリで簡易ファイルサーバーを作る

共有フォルダの代わりに「ルーター」と「USBメモリー」を組み合わせて「簡易ファイルサーバー」を設置したのでその時の備忘録です。 コウ 僕は喫茶店やファミレスよりも自宅で作業をすることが多いのですが、同じ場所でじっとして作業を続け...
日常の話題

WordPressのサイトアイコン(ファビコン)の簡単な作り方

ブログサイトは作ったけれど、サイトアイコン(ファビコン)が無いなぁ。 サイトアイコンってどうやって作るんだっけ?って思った人もいると思う。 オリジナルのサイトアイコンを自分のサイトに設置すれば、サイトも締まるし、見栄えもいいよね。 例...
スポンサーリンク